パスポートの新規・切替(更新)等、各種申請を解説!兵庫県・大阪府での申請代行もお任せください! |
 |
      |
パスポート申請手続きガイド トップページ |
お忙しい皆様へ朗報!
パスポートの申請を
行政書士が代行致します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の行政書士の紹介

|
兵庫県行政書士会所属
行政書士 延藤事務所
[代表者]
延藤 崇(のぶとう たかし)
[TEL]
079−565-7233
[E-mai]
goso-dan@office-nbuto.com
[所在地]
兵庫県三田市あかしあ台
5丁目30−2−3−501 |


|
|
|
パスポート申請代行とは −基本料金 6,300円−料金表 |
|
|
○ お仕事が忙しい・・・
○ 小さなお子様がいて移動や待ち時間が大変・・・
○ 平日に休みが取れない・・・
○ パスポートの申請に貴重な休みを使いたくない!
○ 住民登録は兵庫県(大阪府)にあるけど、 今は他府県に住んでいて、申請のためだけに戻れない。
このような皆様に代わり当事務所がパスポートの申請を代行致します。(兵庫県・大阪府の申請窓口対応)
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
 |
当事務所は『パスポート申請代行』地域bPを目指しています!

当サービスの詳細は→こちら
|
|
パスポート申請代行のオプション −もっと便利に!− |
|
|
お客様のひと手間を減らします!
○ 戸籍謄(抄)本取得代行
○ 運転免許証記載事項書き換え代行
○ パスポート申請の必要書類等返送用EXパック同封
パスポートの受領期限まで時間的余裕が無い方のために!
○ 3業務日以内申請
○ お客様指定場所訪問(書類等直接受け渡し)
○ 申請書等送付時速達利用
お預かりする本人確認書類を一刻も早くご返却!
○ 申請後の書類速達返送
→ パスポート申請代行オプション料金表
※ オプションのみのご依頼はお受けいたしかねます。 |
|
|
パスポート申請代行割引サービス −複数同時申請− |
|
|
ご家族、ご友人、同僚の皆様と一緒にご依頼で割引致します! |
パスポート申請代行複数割引料金表 |
人数 |
金額 |
お一人様あたり |
お得額 |
2名様 |
10,500円 |
5,250円 |
2,100円 |
3名様 |
13,650円 |
4,550円 |
5,250円 |
4名様以降お一人様につき+3,150円 |
[複数割引適用条件]
・同時に同じ窓口に申請すること。
・代表者を選任し書類等のやり取りをまとめていただけること。 |
申請書等発送費(クロネコメール便) |
80円 |
パスポート引換証・本人確認書類等返送費(簡易書留) |
490円 |
はがき1枚(パスポートの新規・切替申請時に必要です。) |
50円 |
申請にかかる交通費(兵庫県・大阪府での申請の場合) |
実費 |
必ずお客様にご用意いただかなくてはならないもの
[新規申請・切替(更新)申請]
・パスポート申請用の証明写真→詳細
・パスポートセンターに支払うパスポート発給手数料→詳細
・本人確認書類の原本→詳細
[訂正申請]
・パスポート(有効期間内のもの)
・パスポートセンターに支払う手数料→詳細
[増補申請]
・パスポート(有効期間内のもの)
・パスポートセンターに支払う手数料→詳細
上記以外のものにつきましては申請区分等により異なりますので、お問合せくださいませ。 必要書類等一覧はこちらです。
パスポートの申請代行をご依頼いただける方
・兵庫県又は大阪府に住民登録がある方。
※現住所が兵庫県、大阪府でなくても住民登録さえ兵庫県又は大阪府にあればご依頼を承ります。(パスポートの受領は申請窓口です。)
兵庫県・大阪府以外に住民登録がある方で、行政書士によるパスポートの申請代行をご検討されている方はこちらをご覧ください。
パスポートの申請代行をご依頼いただけない方→詳細
以下に該当する方は兵庫県、大阪府に住民登録があってもご依頼をお受けできません。
・パスポート申請及び申請代行に関する『注意事項』をご理解、ご納得いただけない方。
・有効なパスポートを紛失、焼失、損傷した方。
・申請書の[刑罰等関係欄]に該当する事項がある方。
・対立地域への渡航などにより、パスポートの二重発給を受けようとする場合。
・前回申請したパスポートを受け取らないまま半年以上経過した後、再申請する場合。
・外国で起こった親族の病気、事故、災害による死亡、危篤などにより親族が緊急に渡航する場合。
・非ヘボン式ローマ字表記をご希望の場合。
・日本国籍を有していない方。
お手続きの流れ
まずはお電話、E−mail又はお問い合わせフォームよりお申し込みください。
詳細は「申請代行の流れ」をご覧ください。 |
|
|
注意事項 −パスポート申請代行に関する注意点です− |
|
|
■ 新規又は切替(更新)申請の場合、パスポートの受領は必ずご本人様がパスポートセンターまで行かなければなりません。(乳幼児の場合でもお連れになる必要がございます。)
■ パスポート申請代行をご依頼いただいた場合でも、ご本人様の本人確認書類の原本をお預かりすることになります。
■ パスポートの受領は、土日祝を除き、申請日から6日目以降です。
■ 兵庫県・大阪府共に、パスポートの受領が日曜日に可能なパスポートセンターは本所のみとなっております。
■ 当事務所への手数料の他にパスポートの発給手数料がかかります。
■ 当事務所でのパスポートの申請代行は兵庫県および大阪府のパスポートセンターでお受け取りをご希望の場合のみです。 |

E-mail:goso-dan@office-nobuto.com
パスポート申請お問い合わせフォーム
 |
事務所概要−当サイトのご利用にあたって−お問い合わせについて
行政書士とは−免責事項等−プライバシーポリシー
|
パスポート申請代行対応地域一覧 |
兵庫県の窓口
[兵庫県パスポートセンター] 本所(三宮)・尼崎出張所・姫路出張所・但馬空港窓口 |
相生市・明石市・赤穂市・朝来市・芦屋市・尼崎市・淡路市・伊丹市・小野市・加古川市・加西市・加東市・川西市・神戸市北区・神戸市西区・その他神戸市全域・篠山市・三田市・宍粟市・洲本市・高砂市・宝塚市・たつの市・丹波市・豊岡市・西宮市・西脇市・姫路市・三木市・南あわじ市・養父市・稲美町・市川町・神河町・上郡町・香美町・佐用町・新温泉町・太子町・多可町・播磨町・福崎町 |
大阪府の窓口
[大阪府パスポートセンター] 本所(大阪府庁)・阿倍野分室・りんくうタウン分室 |
大阪市・池田市・箕面市・茨木市・高槻市・豊中市・吹田市・摂津市・枚方市・交野市・寝屋川市・守口市・門真市・四条畷市・大東市・東大阪市・八尾市・柏原市・堺市・和泉市・高石市・泉大津市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・松原市・羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市・忠岡町・島本町・熊取町・田尻町・岬町・太子町・河南町・千早赤阪村 |
行政書士にパスポートの代理申請を依頼するメリット
パスポート申請代行(代理申請)の流れ
パスポート申請代行料金表
パスポート代理申請のご依頼をお受けできない場合 ↑このページの上へ |
|
|
Copyright(c)2006-2007 行政書士延藤事務所 All Rights Reserved. |